@hikaru_tv_english: 発信する側として何を教えるか?は 本当に大切だとここ1年ですっごく感じました。 使い分けしなくてよくても 「こういう違うがある!」と知ってしまうと 「あ、じゃあ使い分けしないと」と 見てる人からするとなってしまって、 どんどん英語のハードルが 上がってしまう気がします。 「そっちの”が”いいと思うよ」 「そっちの”方が”いいと思うよ」 この2つの日本語の違いは? って聞かれた時に どっちでもいいですよね。 こういう小さいどっちでもいいような部分を 英語で全て学ぶ、というのを想像してみてください。 それこそ”終わりがない”と自分は思っています。 もちろん違いがあるもの、 ニュアンスがガラッと変わるものは しっかり自分もお伝えするようにしてますが どっちでもいいもの、そんなに重要でないものは どっち簡単な方、慣れてる方に絞って使う! でいいと思います。 全て細かいところまで完璧に学びたい! というのであれば全然いいと思います😌 が自分は少なくともそうではないです。 ただでさせインプットの量が多い英語、 どこを削って、どこを学ばないで、 どこを無視して進めていくか? 個人的な経験上本当にここが 生死を分けると言っても過言ではない、 と思っています。 と、ちょっと感情的に 最近のネットやSNSの英語情報に対して 書いてしまいましたが、 もちろんこの考え方が正しい、 ということはないです。 ただ自分はこの考え方で これまでの全ての経験を考慮して、 SNSの発信や教材の作成などは 今後もしていきます😌

ひかるTV/英会話
ひかるTV/英会話
Open In TikTok:
Region: JP
Tuesday 20 May 2025 12:00:00 GMT
4784
130
3
0

Music

Download

Comments

primetime4444
Ekaf :
イギリス英語とアメリカ英語の違いで、どちらも正解だと思いますが如何でしょうか?
2025-05-21 14:09:04
0
lee335181
lee :
🥰🥰🥰
2025-06-04 18:45:38
0
user1391910333339
かかか :
😂
2025-06-03 12:23:15
0
To see more videos from user @hikaru_tv_english, please go to the Tikwm homepage.

Other Videos


About