@piero_693: 我々と全く「同じ顔」「仕草」の人間が100年前そこを歩いていた NO1#雑学 #哲学 #rの住人切り抜き

哲学、rの住人ピエロの切り抜き
哲学、rの住人ピエロの切り抜き
Open In TikTok:
Region: JP
Wednesday 23 July 2025 20:00:00 GMT
40734
1060
19
7

Music

Download

Comments

honuamaluhia_makemake
teto :
共感力高すぎて生きづらいタイプだから、いつの時代の話しでもすぐに自分に置き換えられちゃう(それが苦しい)
2025-07-25 02:23:42
4
teppenkaketaka
Teppenkaketaka :
時代というよりは心理的な距離感の問題だと思う。アフリカとか遠くの国で起きてる貧困とか餓死をどこか自分とは関係ない他人事だと感じてしまうのと似たようなことかと
2025-07-24 01:55:35
10
user4840107179493
よっコラショ :
自分がある程度普通に生きてると、自分の人生とか悲観的に中々見れない過去の辛かったことでさえただの過去としか捉えてないかも
2025-07-23 21:08:06
36
livra6879
livra6879 :
なんか一瞬で面白い本を一冊読んだようなラッキーな気持ちになりました。
2025-07-24 20:12:11
7
hello61728
絵音🖼️✨(エオ)兼 日常のかけら :
すげえ、こんな私みたいな人が生きてたなんて
2025-07-24 23:34:29
1
kuromorimine194015
隊長さん :
生まれたての赤ちゃんはどこの国でも似たような見た目しとるんちゃうんか
2025-07-23 23:40:34
19
pmworks0
pmworks0 :
めちゃめちゃ興味深い話
2025-07-24 07:48:13
3
user1980743530438
中野モルモット :
七つまでは神のうち そう思ってあらかじめ覚悟してないとやりきれない死亡率だったんでしょうね
2025-07-24 01:47:27
7
user9419841012433
みかん🍊 :
朝から深いな🤔
2025-07-24 21:42:40
1
ri48xx
りなち :
同じことしてる
2025-07-25 02:07:51
0
user4568199475769
ヒカドン :
面白いわぁ〜😳😳😳
2025-07-24 23:16:26
0
hhacgg_0404
月光落ち :
遠野物語の作者とおんなじ出身地やからびっくりしたわ
2025-07-24 17:38:50
0
aiho928
aiho928 :
岡田真澄?
2025-07-24 11:00:29
0
user1693622615182
user1693622615182 :
滝壺で遊ぶと河童に足を引っ張られるとか夜に外で遊ぶと鬼に食われる等子供の教育で妖怪が使われてると思ってましたが親が心の整理に使ってる考えもあるんですね!勉強になりました
2025-07-23 22:40:01
6
f8nvsxuif
ぱ :
昔は発達障害が少なかったっていうやつの一因は子供が死ななくなったからな気もする。昔の多動、衝動は確実に死ぬ
2025-07-24 23:21:20
3
hakaisin50
たか :
農作業を始めて思うことがある。植物の種を蒔いて芽が出るけど、成長が良いやつは生き残り、成長が遅いやつや弱い奴は間引かれる。試しに弱いやつを頑張って育てるとやっぱりそこまでよく育つことはない。弱いやつを生き残らせる世の中にしたいならもっと優しい世界にならないと心が壊れちゃうよ
2025-07-24 13:53:13
3
user70197238816160
みーやひむ :
今って不幸事を何のせいにも出来ないから余計苦しいんだと思う。 受け入れ難い現実を生きるために編み出した知恵なんだろうね。 タヒに関しても神様とか見えないものを信じる人のほうが受け入れやすいって言うし。
2025-07-24 13:36:12
3
pancherain
ハチワレくん :
あなたの話おもろいね
2025-07-24 19:55:03
0
To see more videos from user @piero_693, please go to the Tikwm homepage.

Other Videos


About